昨日は、オンライン・ライトランゲージ練習会でした!
全国各地から、また、海外からもご参加頂き、ありがとうございました💗
ライトランゲージWSは、マイペースに開催してきましたが、練習会の開催は、実に数年ぶり!
かつ、初めての、zoomでのオンライン開催でしたが、いい感じの時間になったなーと思います♪
時々、爆笑を交えながらの、楽しい時間😁
1時間半…の予定が、2時間になりましたが(笑)
皆さんにも、楽しんで頂けたようでなによりです♪
▼写真は、ワークの練習の順番を決めるジャンケン大会の模様😁

今回は、少し、講義も交えつつ、
①ハートのランゲージのシェア&フィードバック
②イメージ画像とともに様々な周波数のライトランゲージの練習
③ライトランゲージの翻訳練習(ハイヤーセルフのメッセージの伝達)
の3つのワークを行いました。
そして、チャレンジすることや、経験を積んでいくこと、自発的にやってみることの大切さや、
毎度おなじみ、身体を通した「気づき」などについて、お話しさせて頂いたりもしました。
ご参加下さった皆様が、会の最後にお話し下さったご感想を、シェアさせて頂きますね!
★自己流で分からないなりにやってきたけど、腑に落ちることがたくさんありました。
的確なアドバイスをもらえて、これからの練習の方向性がみえて、とてもよかったです。
また是非よろしくお願いいたします。
★すごく楽しい時間をありがとうございました。
なかなか自分のことって自分で分からない中、うすうす感じていた違和感を、言葉にして伝えてもらったことで、(練習会の最後のワークでは)それまでとは違う感覚で音を出せたように思います。
翻訳は初体験だったけど、意図をもてばそういうのも出来るんだとわかったし、集まるメンバーから出てくる話題も、自分にとって必要なものだったりして、補完できるようになっていて、宇宙ってうまくいってるな〜と思いました。
ちゃんとWSを受けるのは初めてだったけど、maco先生やっぱり素晴らしいなぁと改めて思いました。ありがとうございました。
★今日はありがとうございました。とっても楽しかったです。
誰かが話す言葉は必死に聞こうとスイッチ入るんですけど、自分の音を自分でそのまま感じて出すっていうことになると、途端に緊張して…他の人のことには一所懸命になるんだけど、つい、自分のことは最後にしてしまうことに気づき、そこが、macoさんに指摘してもらった「自分の身体を感じる」っていうところに通じるのかなぁと理解できたので、とっても良かったです。
またよろしくお願いします。
★今日はありがとうございました。
自分以外の人のライトランゲージをこんなにいっぱい聞ける機会ってないので、すごい面白かったです。
macoさんのアドバイスも聞けて良かったし、「やるのみ!」でやってみようと思います。
またこの機会があったら参加したいです。
よろしくお願いします。ありがとうございました。
★今回、翻訳が初めての体験になったので、イメージ的には、言葉になってドンと降りてくるものなのかなというイメージがあったのだけど、もっと微細なものなのかなという感覚で、いい経験ができました。ありがとうございました。
(maco追記:これに関しては、ご感想を頂いた後、説明させてもらったのですが、音が運んでいる情報・フォーカスされている領域にもよります!)
★自分の中で、ちょうど、音に表現することをゆるし始めたタイミングだったので、それでこの会に参加したのかなぁと思いました。
何人かの方がおっしゃってましたが、ぜひ、またこの練習会を繰り返して頂けると嬉しいです。
本当にありがとうございました。
個人的にも、
ライトランゲージWSにご参加下さった方々の、その後の進化・深化を感じられたり、
わたしのWSには初参加の方も、感性豊かな方ばかりで、短時間の内に、ヴィヴィッドに、音に変化が現れたり…と、
とても充実した、いい時間でした💕
ありがとうございました!
次回のオンラインライトランゲージ練習会は、時間を「2時間」に変更して、2020/5/3(日)14時〜で、開催します。
ビビッと来た方は、ぜひJOINしてくださいませ!😉
詳細はこちらから、お申込みはこちらから!

さて。
ここからは、今後のライトランゲージWS関連の、脳内構想などの垂れ流しです(笑)
ライトランゲージWSは、内容的に、かなりの情報量を、
コンパクトに、2daysに盛り込んでいるカリキュラムなのもあって、
当たり前っちゃ当たり前ですが、どうしても、
その時、その方が、受け取れる分だけ、受け取っていかれる感じになりがちです。
なので、再受講もオススメしているのですが、
(昔、読んだ本とかも、改めて読み直してみると、まったく違う捉え方が出来るようになっていたりするのと、似てるかな。)
今回、こういった実践練習の場を持つことも、とても大事だなぁと、しみじみ感じました。
(ちなみに、個人レッスンは、ライトランゲージサポートレッスンがあるので、よかったら利用して下さいね!1回のレッスンでも、グンと音の純度が上がりますよー♪)
今後、現行のライトランゲージWSは、
step.1 基礎クラスの講義は、音声教材でお届けして、
アクティベーション(と、step.2 応用クラスも?)は、オンラインで継続する形にしていこうと、思っているのですが、
今回、練習会をやってみて、2daysではないクラスを、とりあえず、1クールだけ、オンラインでやってみようかなぁと考えています。
練習会でやるような、実践ワークの時間を、より多く取り入れた、2時間くらいのクラスを、2〜3週間ごとに1回、計4〜6回くらいかなぁ。
(メニュー組んでみないと分からないけど、オプショナルクラスで、書き文字のクラスとか、ライトランゲージで歌うクラスとかも、やろうかな。)
詳細決定したら、HPで告知しますが、ご興味おありの方は、曜日や時間帯のご希望などございましたら、お知らせ下さい!
早速、ご希望頂きまして、土日でクラス開催準備中です。
以上、垂れ流し終了です(笑)
ではでは!
いつもありがとうございます😊
2020-04-13
[…] 前回の練習会の様子と、頂いたご感想は、こちらから御覧ください!今回から、時間を、2時間とさせて頂きます。(参加費は、ほぼ据え置きのままー♪)ご参加お待ちしております! […]